ここ最近、4月になったはずが朝が寒い・・・
なしてだ???
起き上がれないから朝だけ暖房を付けているぞ…?
桜も散ってしまったし、気温よ上がりやがれ!
どうも! 天パ少年ばりゅーです!
今日はふと思ったことについて。
SNSを見ていたらとても良い投稿を見つけた
将来の目標
″自分らしく″生きる!人を増やしたい
確かに。
社会人になると、他人の悪いとこ探しばかりして自分がどうなりたいか考える機会なんてなくなっているからね
仕事人間になるのも変だし、休みを寝溜めして過ごすのも違うと思うから
自分の人生は、自分が楽しくしてやるんだ!
その中でひとつ思った。
″自分らしく″生きる!ってどういうこと?
どんな生活をしたら良いのか?
他人と比較してしまうのはどうすれば良い?
何をしたら良いんだろう……
人それぞれだから何とも言えないけど・・・
僕なりに言葉にしていくよ
そこで!そんな「自分らしく」を「ふつうの生活」に置き換えて話していこう
あなたは「ふつうの生活」と聞いて何を想像しただろう?
ちなみに僕は4人家族で子供たちがものすごい勢いで朝食を食べているシーンを想像した。人によってイメージが全く違うはず
想像した生活が悪いものだとは思わない
でも、そこからお金持ちになって欲しい物はなんでも買えて
すべての食事でコックが作る豪華料理になることが幸せに繋がるとは想像できない
ふつうの生活
僕なりに話すと、すべての出来事には人が関わっていて誰かの手を借りないと僕らは生活ができない。きれいな水が飲めるのもそれを支える人がいるからであり、何もしなければ僕らの日常はとんでもないものになっている
ブランド物が欲しいとか高級な体験がしたいのは、僕らの「欲」に支配されているから
特に派手なことをしなくてもあなたの毎日は面白いことであふれている!
同じことの繰り返しで終わらずに毎日をアップデートしていくんだ!
自分のコンフォートゾーンを飛び抜けるために。
ではまた。